就労へのステップアップを目指します!
就労移行支援事業所であるワークショップ・ブルーベリーは、決められた期間内(2年間ないし行政に申請して延長利用が認められた場合のみ最大3年間)に就労に必要な力を養い、自立した社会生活を送れるようになることを目指す施設です。
実際にパン屋での仕事に携わりながら、コミュニケーションスキルを身につけ、生活のリズムや体力をつけていくことができます。そして、その中で見えてきた課題に取り組み、それぞれの力を発揮できるよう、関係機関と連携しながら利用者の皆さんをサポートしていきます。
また、就職活動の支援はもちろん、就職後もできるだけ長く就労できるように、きめ細やかな定着支援をおこなっています。
「いらっしゃいませ!」お客様を明るくお出迎え
「いらっしゃいませ!」お客様を明るくお出迎え
「いらっしゃいませ!」お客様を明るくお出迎え
ブルーベリーの5つの特徴
- 工賃がでます!2017年夏350円
- 支援員が全員精神保健福祉士
- きめ細やかな対応をします。就労移行支援として8年の実績!!
- 練馬駅から近い!徒歩3分。商店街すぐ。
- お昼ご飯がおいしい。管理栄養士による食へのこだわりです。
見学歓迎 TEL:03-3557-8601
e-mail: blueberry@beetle.ocn.ne.jp
卒業生のみなさんはどんなところに就職しているのでしょうか
ブルーベリーに通い、就職を目指してきた先輩たち。就職して卒業された方たちはどのような仕事に就いたのでしょうか。
ブルーベリーのいままでの就労実績を紹介いたします。
平成23年度
No |
性別 |
年代 |
職種 |
1 |
男性 |
40代 |
ルート配送助手 |
2 |
男性 |
40代 |
アパレル倉庫入出荷作業 |
3 |
女性 |
30代 |
受付事務 |
平成24年度
No |
性別 |
年代 |
職種 |
1 |
男性 |
30代 |
データ入力 |
2 |
男性 |
30代 |
スーパー品出し |
3 |
男性 |
30代 |
病院清掃 |
4 |
男性 |
30代 |
学校事務 |
5 |
女性 |
40代 |
アパレルバックヤード |
6 |
男性 |
30代 |
レストラン厨房 |
7 |
男性 |
30代 |
清掃 |
8 |
女性 |
40代 |
軽作業 |
平成25年度
No |
性別 |
年代 |
職種 |
1 |
女性 |
40代 |
販売商品管理 |
2 |
男性 |
40代 |
清掃 |
3 |
男性 |
30代 |
レストランホール |
4 |
男性 |
30代 |
事務 |
5 |
男性 |
20代 |
軽作業 |
平成26年度
No |
性別 |
年代 |
職種 |
1 |
男性 |
40代 |
商品管理 |
2 |
女性 |
50代 |
事務 |
3 |
女性 |
40代 |
事務 |
4 |
女性 |
20代 |
通販業務 |
5 |
男性 |
20代 |
販売 |
6 |
男性 |
20代 |
商品陳列・加工 |
1日の流れ
9:00 |
厨房での調理補助(早番の方のみ) |
9:30 |
= 利用者出勤・勤務開始 =
銀行出金、店舗開店前準備など
|
10:00 |
朝礼、挨拶の練習
= 開 店 =
店舗での接客・レジ打ち
トレー・トングの洗浄・消毒
施設の清掃
配達・外販売(区役所・保健相談所、病院ほか)
|
12:00 |
昼食(シフトによって13:30~昼食の場合も有り) |
13:00 |
= 午後の勤務開始 =
厨房での掃除、調理器具の洗浄、調理補助
店舗での接客・レジ打ち
トレー・トングの洗浄・消毒
配達・外販売(福祉施設ほか)
その他の作業(PC入力、軽作業など)
|
18:30 |
= 閉 店 =
片付け
|
19:00 |
= 利用者退勤 = |
☆利用日数・時間は相談の上決めるので、無理なく勤務を始めることができます。
利用後は徐々に日数や時間数を増やし、週20時間以上の勤務を目指していきます。
- 例)
- Aさんの利用日数・時間・・・週3日、1日3時間(週9時間)
- Bさんの利用日数・時間・・・週5日、1日6.5時間(週32.5時間)
☆昼食は管理栄養士の作った栄養満点の料理が食べられます(有料/希望者のみ提供)。
☆見学やご利用に関するお問い合わせはこちらまで。
TEL:03-3557-8601
お電話は平日9:00-18:00にお願いいたします。
卒業生からのメッセージ
-
■Wさんからのメッセージ
ブルーベリーのスタッフさん達は、みんな力持ちです。私は何度泥沼から引っ張り上げてもらっているか分からないです。
ブルーベリーのスタッフさん達。街の中で思わずうずくまりたくなった時にも、たった一つの、でもとても大きな灯台の灯のような存在です。ブルーベリーのスタッフさん達にまた助けて貰った。何度そう思って静かに携帯を切ったことか。
(平成26年度卒業。就職先業種:サービス業、職種:事務)
-
■Fさんからのメッセージ
障害者枠で接客業に就きました。ブルーベリーでの経験を沢山、活かせています。例えば、外販売の準備はチームワークが不可欠です。現職の同僚との連携に役立っています。悩み、つまづく度にブルーベリーのスタッフの方々へ相談しています。解決への糸口をたどると、自分の癖に気づかされ、人間として成長するきっかけになっている現状です。ブルーベリー万歳!
(平成25年度卒業。就職先業種:小売業、職種:販売・商品管理)
パン屋『ブルーベリー』の紹介
1階はガラス張りの明るいお店。ブルーベリーを利用されている皆さんに、実践の場として店舗での接客や厨房でのお仕事を経験していただいています。
就労移行支援を行っている福祉施設ではありますが、今では『町のパン屋さん』として地域の皆さまに親しまれています。
添加物の使用を極力抑えた職人手作りのパンを、毎日数十種類焼き上げています。毎月のように新しい商品も登場!利用者のみなさんと試食会を行い、改良を重ねたこだわりのパンです。ぜひご賞味ください。

-
★ オレンジマカロン
オレンジピールを練りこんだ生地に、マカロン生地をかけてこんがりと焼き上げました。お好みでクリームを添えていただいても美味しく召し上がれます。
-
★ コンビーフポテト
コンビーフと相性の良いポテトを合わせた総菜パンです。チーズを乗せて、こんがり焼き上げました。
-
★ モダン風焼きそばパン
真ん中にたまごが丸ごと乗った、食べごたえのある焼きそばパンです。揚げ玉のサクサク食感がポイントです。
-
★ ぶたのしっぽ
ぶたさんの後ろ姿を表現した、かわいらしいパンです。やわらかいパン生地で豚まん餡を包み込みました。チーズ入りのやわらかな味です。
- 営業時間
- AM10:00~PM18:30
- 定休日
- 土、日、祝日、他
- 所在地
- 東京都練馬区練馬1-28-6
- TEL
- 03-3557-8601